STAFF BLOG

4月 作業療法について

こんにちは 支援連携部 作業療法課3病棟担当 です。久しぶりの作業療法(OT)のブログになります😅

今月は3病棟が担当します。今3病棟で密かに人気が広まりつつあるアイロンビーズをご紹介します😁

 

可愛いものが好きな方が多い3病棟ではキャラクターのアイロンビーズが大人気です!みなさん好きなキャラクターを手元に置けることを楽しんでいます。もちろん果物やお花などの作品を作る方もいらっしゃいます。ちょうどよい細かさが作業に集中しやすく、「やりきった!」との満足感も得られるとのことです。写真は全て患者さんが作ったものになります。みなさん手先が器用ですよね!

お部屋では窓のサッシに飾る方が多いようです。ちょこんとしたサイズ感がサッシの溝にちょうど良いんだとか…。窓からの緑鮮やかな景色と程よい強さの光が合わさって、今の時期は特により作品を素敵に見せてくれています。お部屋の写真撮らせていただきました📷

 

アイロンビーズは【ワンルーム】というプログラムの中で主に作られています。【ワンルーム】は「自身の強みを伸ばす」ことを目標・目的にして行なっています。3〜4人の少人数制なので静かな空間で集中して取り組むことができます。すぐ近くに作業療法士がいるので、一人では難しい作業も相談や確認をしつつ共に進められるようになっています。メンバー同士好きな音楽の話題で盛り上がったり、お互いの作品を褒め合ったり、自然と会話が生まれやすいのも魅力の一つです。好きなことに取り組むことや人と関わることの楽しさを再確認できるプログラムです!

 

来月のブログは4病棟が担当となります。お楽しみに!